忍者ブログ

 仙台 渡邊秀樹

 仙台住 渡邊秀樹ブログ

急ぎ足で1日東京へ 町田市立国際版画美術館、畦地梅太郎旧アトリエ、平櫛田中彫刻美術館

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

急ぎ足で1日東京へ 町田市立国際版画美術館、畦地梅太郎旧アトリエ、平櫛田中彫刻美術館




急ぎ足で 1日東京へ

アメ横は 30年振りくらいの訪問




















約17年振りでしょうか、

US大山空手 New York本部で 一緒に稽古をした Toriさんを訪問


共に汗を流した結び付き というものは また格別なものであります

再会 心から嬉しかったです















恐れ多くも、

ボクシング 2012年ウェルター級新人王、日本ランカー

”うちなんちゅうダイナマイト” 糸山選手に 拳を突き立てて1枚



私は 糸山さんに興味を抱いていたので

糸山さんのお仕事に合わせ、急遽この日の訪問を決めました

試合復帰が待ち遠しいです、 皆さま、糸山良太選手 応援よろしくお願い致します

















した道で町田市へ

















町田市立国際版画美術館 「 森羅万象を刻む~デューラーから柄澤齊へ 」




1500年代、伊達の殿様以前ですね、

当時のデューラー実物を肉眼で、と 訪問したのですが

思いの外の規模で 一周3時間、充実、大満足



特にギージのが印象に残った 種々のヘラクレス好かったですし


明治天皇御軍装像


改めて 日本紙幣、みごと




展示されている作品 全て 素敵でした


















スタートから、ルーペ片手に 根つめて観て回ったので

最後の、柄澤さんの作品にたどり着いた頃は 案外スタミナ切れて バテてましたが



図録には、柄澤齊氏の 手刷り木口木版付き


6月19日までですが 御薦めです

写真撮影出来ませんでしたので よろしければ下のリンクから


町田市立国際版画美術館 HP 



「 森羅万象を刻む~デューラーから柄澤齊へ 」スペシャルサイト

















国際版画美術館と同じ町田市にある

畦地梅太郎旧アトリエ 「 あとりえ う 」


































































この日、アトリエの床には たまたま、私が唯一所蔵する山男 題「 風 」が掛かっており

嬉しかったので

同じ「岳人」2014年のバックナンバーを 頂いてきました









同じ ’59年の日付け入りですが、私の物とは色、背景のバリエーションが違う刷り












自刷り版画の販売品多数あり、トートバッグ、手拭い等お土産品も多く 楽しいギャラリーでした

下のHPリンクでのぞいてみて下さい


「 あとりえ う 」 HP















閉館ギリギリに 小平市へ辿り着き












平櫛田中彫刻美術館、田中晩年の旧宅跡へ

















田中、100歳を超えてから購入したという 彫刻用材の一部

心意気ですね



平櫛田中彫刻美術館 HP














































帰宅後、


「 森羅万象を刻む~デューラーから柄澤齊へ 」 が好かったので


押し入れからすぐ出せるプリントや、

古新聞、雑誌、本の挿画などを出してみました



私の持っている物は、1800年代と若い物で、身分相応手頃に買えたものばかり

技法も詳しくは わからないのですが


印刷の過程や、機械が違うのでしょうか

1900年代以降のモノとは違った 趣き、インクの濃さ、

挿絵は挿絵のみのページで 裏に活字の印刷が無いなど 丁寧なつくりで

私には魅力的です




20年以上 見てなかったものもあり 懐かしかったので

もう少し掘り出し、何点か額装して楽しもうか などと思案中





ちょっと写真を載せてみます












マージンにシミが有ったため、タダの様な値段で掘り出したもの

久しぶりに引っ張り出して 懐かしい



とにかく 細かいと言いますか、気の遠くなる様な繊細さ


20年以上前に 束の中から魅力的なものを10点ほど選んで購入






























































































フィッシング&ハンティングに関する本は 挿画が可愛いく、インクも分厚くのっていたり

沢山持ち帰りました 1800年代中頃



































 

































































1854年 新聞










挿絵に色がついている 1850年代 ボストンの新聞、釣りの記事のみ購入


月岡芳年の ”錦絵新聞” と同じ頃でしょうか、

新聞というより 今は額装できるアートプリントと言ってもいいくらい






 



















1884年の アウトドア誌は 新聞の様な体裁


1890年代位から 雑誌の様な体裁に成り、以降挿絵が白黒写真に変わってゆきますが

写真が普及する前の 精巧な挿絵が魅力的です



































































1890年代~1960年代位の アウトドア誌も

表紙絵や、ハンティング・ウェアー、 ルアー、リール等 釣り具の広告挿絵は魅力的で

ざっと7~800冊位 持って帰りました


元絵は 油彩や水彩ですが、カラフルで魅力的です ”アメリカらしい” 感じです 



非常に重く、場所をとってます、が、、


老後の楽しみに













「 ひで屋 」にも飾っていた、1800年代 魚類図鑑の挿絵








彩色ですが繊細で、出版1784年の図鑑から














ハンティング 彩色プリント、日本では幕末の頃ですね



















こちら2点は リソグラフですが、

アメリカで人気のある Currier and Ives 1800年代 当時物


カヌーに松明をかざしての ナイト・ハンティングと


釣果のモチーフ 1873年



これらは、アート・オークションで 20年以上前、各数万円で購入した贅沢品

ナイト・ハンティングの方が古く 約倍の値段に成りました


写真悪いですが、実物は とても魅力的です








































拍手[3回]

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
渡邊秀樹
年齢:
58
性別:
男性
誕生日:
1966/01/16
自己紹介:
「活人剣」
松島瑞巌寺 松原盤龍老師 書

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

忍者カウンター